一見するとどれも同じに思える鏡ですが、実はたくさんの種類があり、その種類によってマッチングする場所も様々です。
また、どのような加工を施すかによって、鏡が空間にもたらす効果も異なります。
優れたミラーコンシェルジュと技術力を有するミラースタイルなでは、
取り付ける場所に合わせた鏡の種類や加工方法をご提案することができます。
「取り付けたい場所にどのタイプの鏡が合うか分からない…」「鏡にこんな加工はできる?」
などお悩みの場合は、是非お気軽にお問い合わせください。
ガラスそのものが濃いグレー(黒に近い)をしている鏡がグレーペンミラー(グレーミラー)です。
特徴は落ち着いた感じがあり引き締まって見える点です。
また、使い方によっては解放感を与えスタイリッシュな雰囲気にします。グレーペンミラー(グレーミラー)は白い壁やコンクリート打ち放しの壁などで使用するとよく映えます。
ブロンズミラーはガラスそのものがブロンズ色(セピア色)をしている鏡です。
特徴は、全体的に赤みがかったように見えることから、シックでやわらかな色調の空間に合うことで、特に木製家具と組み合わせると効果的です。
ブロンズミラーは高級ブティック・美容室・飲食店など様々な場所で使用されています。
クリアミラーは私たちが日常的に多く目にしている鏡です。一般的な姿見や洗面所の鏡などに使用されており、最も身近な鏡だと言えるでしょう。
また、クリアミラーの中には曇り止めコーティングが施されているものもあります。いつまでも綺麗な状態で使用するためには定期的な正しいお手入れが必要です。
クリアミラーと比較すると青みが少なく、対象の本来の色がそのままに見える鏡が高透過ミラーです。
高透過ミラーは色味を的確に把握することができるため、姿見として使用するよりも顔の部分のみを映したいときなどに適しています。
鏡の表面に砂で細かい傷をつけ、さらにフッ酸処理した鏡です。
表面への映り込みはなくなりますが、照明との組み合わせで間接的な照明効果を演出し、クリアミラーとのアクセント的な使用にもとても効果的です。
破損